商圏分析、売上予測、エリアマーケティングのツール製作、システム開発はお任せください
ブログ
  • HOME »
  • ブログ »
  • 月別アーカイブ: 2016年1月

月別アーカイブ: 2016年1月

無料で使えるGIS、統計地図データを有効活用

今回は参考までに、無料のGISと統計地図データをご紹介します。 無料ですがマーケティングの基礎となる人口データや地図もありますので有効活用していきましょう。   ・QGIS このブログを投稿していくにあたって、 …

無料で使えるGIS、統計地図データ(小)

GISで扱うデータは、3種類

GISをマーケティングで活用する場合、扱う図形は大きく分けて3種類あります。 ポイント(点)、ライン(線)、ポリゴン(多角形)の3つで、GIS用語では「フィーチャー」と呼ばれます。 また、個々の図形には「属性」と呼ばれる …

GIS図形アイキャッチ小

商圏データの集計方法による結果の違い、3パターン

GISを使った商圏分析で、地域メッシュや町丁目などの統計データを集計する場合、商圏に重なる地域の判断方法によって集計結果が変わってきます。 重なりの判定方法は3つあります。 今回は、商圏ポリゴンと地域ポリゴンの重なり判定 …

集計パターン アイキャッチ小

駅別乗降客数を超えるまで、商圏半径を拡大して人口を集計

駅の商圏を作成してみます。 駅別乗降客数を使いますので乗車と降車を踏まえ半分の値を基準にしました。 この基準値を超えるまで商圏の半径を順次拡大していき、人口総数が基準値を超えたところで止めます。 俗に目標値到達圏などと言 …

駅商圏分類図(小)
PAGETOP
Copyright © 2018 GISデザイン事務所 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.