
商圏スコープ for iPhone
日本全国どこでも 商圏人口・世帯数がすぐわかる、無料の商圏分析アプリです。
商圏は3つ、半径は最大10kmまで指定可能、商圏内の人口分布もマップですばやく確認できます。
アプリの機能と特徴
 |
日本全国どこでも 商圏人口・世帯数がすぐにわかります。
飲食店や小売店、学習塾や美容室、病院や介護施設など、どんな業種業態であれ商圏人口・世帯数は、売上予測、店舗経営の基礎データです。
マップをタップするだけで、すばやく商圏人口・世帯数を集計し、分布の様子をマップで確認することができます。
商圏は、例えば来店範囲を歩いて5分、自転車で5分、車で5分と想定した場合、それぞれ円で半径500m、1km、2kmのように設定しておくことができます。
|
 |
様々なシーンでご利用いただけます。
・新しいお店をはじめたいけど、周辺1キロ圏の人口はどのくらいだろう
・この商圏で人口増加は見込めるだろうか
・事業所数と従業者数は多いだろうか、昼食での来店を見込んで確認しておこう
・駅の東側と西側、どちらの方が人口が多いだろうか
・商圏南西側の集客が悪い、地理的な要因をマップで確認してみよう
・商圏北側から集客したい、どの範囲にチラシを撒くか商圏マップで検討しよう
・新しい物件情報が毎日のように届く、規定の商圏人口でふるいにかけよう
・物件の現地調査に行った、気になったことをメモしておこう
・物件の外観や周辺環境、競合店を写真に撮っておこう
|
 |
統計データの集計結果は、地域メッシュと商圏が重なる面積比率による合計値です。
例えば、人口が1,000人の地域メッシュ(約500m四方の区画)に商圏の円が40%重なっている場合は400人、商圏の円内に完全に含まれる重複率100%の場合は1,000人として合計します。
各地域メッシュのデータ値も参照できます。
<統計データ>
・平成22年国勢調査500mメッシュ(総務省)
男女別人口総数及び世帯総数
・平成17年国勢調査500mメッシュ(総務省)
男女別人口総数及び世帯総数
・平成21年経済センサス500mメッシュ(総務省)
全産業事業所数及び全産業従業者数
・平成18年事業所・企業統計調査500mメッシュ(総務省)
全産業事業所数及び従業者数 |
 |
・住所検索
・経緯度座標値を入力
・GPS位置検索による現在地指定
|
 |
調査済みの商圏情報は履歴からアクセス。
調査済みの商圏情報へは履歴から簡単にアクセスできます。お気に入りに登録しておくことも可能です。
商圏情報には、さらに物件情報としてメモや写真を記録することができます。 |
◆ iPhone 向け ”商圏分析アプリ・商圏スコープ”
このアプリをダウンロードするには、App Store にアクセスしてください。

アプリ名:商圏分析アプリ・商圏スコープ
カテゴリ:仕事効率化
Apple および Apple ロゴは米国その他の国で登録された Apple Inc. の商標です。App Store は Apple Inc. のサービスマークです。